Facebookオンラインライブ♪唄庭UTANA♪ 7月11日(日)午後7時~ 三線組合オンライン三線教室を担当している講師 大城貴幸さん、伊藤幸太さん、糸数くるみさんの Facebookオンラインライブを… もっと読む »
わしたショップ×三線組合キャンペーン
わしたショップ銀座店、札幌店、名古屋店にて「わしたショップで三線を買って、三線をはじめよう」キャンペーンを開催します。 期間中にわしたショップで三線を購入すると、三線組合オンライン三線教室の無料体験クーポンがついてくる!… もっと読む »
店舗開店 7周年キャンペーン
7月に那覇・安里に共同販売店を開店し7年目を迎えることになりました! 日ごろのご愛顧に感謝を込めて、店内では新商品を取り揃えてお待ちしております。
祝!工芸士認定フェア
三線組合特別企画 祝!工芸士認定フェアのお知らせ この春、三線組合員の新垣清昴氏・奥田武氏・金城武一氏の3名が、沖縄県工芸士の認定を受けました。 今回、5月1日~31日まで、三線組合店舗&オンラインサ… もっと読む »
★なは教室随時募集★三線組合 三線教室(入門・初級)
沖縄県内、三線組合店舗内の「なは教室」があります。 これまで参加された受講生は、調弦(ちんだみ)が出来ない!三線の持ち方がわからない! 工工四(楽譜)がわからないという皆様でしたが、てぃんさぐの花や安里屋ゆんたを弾けるよ… もっと読む »
企業デザイン三線/三線パートナーズプロジェクト プロモーションビデオ
企業デザイン三線/三線パートナーズプロジェクト プロモーションビデオを製作しました 三線組合では、沖縄県内の企業と三線組合にて、企業マークを入れた「デザイン三線」のコラボ製作販売を考えております。 提案の理… もっと読む »
オンライン三線教室 レッスン生募集中

zoomを使ったオンライン三線教室、受講生募集中! 沖縄の先生とマンツーマンでしっかり、じっくりお稽古ができます。 【詳細ページ】https://okinawa34.jp/activity/sanshin-school … もっと読む »
令和2年度沖縄県工芸士認定式
令和2年度沖縄県工芸士認定式 三線組合員から 新垣清昴さん、奥田武さん、金城武一さんが 三線製作の伝統技術が認められ 今回めでたく工芸士の認定を受けました 一つ一つ 手わざを重ね三線づくりをしている 職人さんたち 玉城デ… もっと読む »
◇🔸宮沢和史モデル三線のご紹介🔸◇
◇🔸宮沢和史モデル三線のご紹介🔸◇ 三線の型は「真壁型」を選び、棹はベーシックなサイズにした。これから三線を始めたい、初心者にも親しんでもらえるような三線である。 今回、紅型… もっと読む »
◇大工哲弘モデル三線のご紹介◇
◇🔸大工哲弘モデル三線のご紹介🔸◇ 7型の中から自分と同じ名前が入った「知念大工型」を選んだ。知念大工型は舞台で演奏すると、ライトが天の筋にあたり光と影のコントラストが出る魅… もっと読む »